ご飯を食べ終わった後、お皿を洗わなきゃ•••家に帰った後、洗濯物干さなきゃ•••生活をしている上ではどうしても発生してしまう家事ですが、正直面倒だなと思いますよね。共働きの家庭においては、どちらがその家事を分担するのかで揉めたり、いつも私ばかり•••と不満に思うこともあると思います。
最近たまたま複数の友人から「今会社から帰宅して、これから洗濯を干さなければならない(奥さんはパートなのにやってくれない)」「食べた後に旦那さんが担当なのにお皿洗いをなかなかやってくれなくてイライラしている」と愚痴めいたLINEが来ました。私も過去にそんなやり取りしたなぁと思い出しながら考えたことをご紹介いたします。
その家事は必要なのか?
大前提として、その家事が自分にとって必要なのか?を考えることが大切です。例えばタオルや下着や靴下がきちんと畳まれて引き出しに入っていることは、私が育った家では普通でした。でもその家事は自分が時間をかけてまでやる必要があるのか?タオルや靴下がくしゃくしゃであることによるデメリットは何があるか?と考えてみると、案外くしゃくしゃでも良くない?という結論に至ることができたりします。
どちらかがやらなければいけないことなのか?
とはいえ、友人の愚痴の元となった「皿洗い」や「洗濯」のような家事は取り除くことはできません。でもそもそも自分か夫がしなければならないことなのでしょうか?そこで出てくるのが時短家電です。洗濯乾燥機、食洗機を取り入れて自分達がやらなくても済む仕組み作りをすると、不毛な争い自体をなくすことができます。なぜその家事をやりたくないと思うのか?子供と遊んだり、本を読んだり、観たかったテレビを観たり。自分のやりたいことに時間を使いたいからかと思います。本来の目的は相手に自分のやりたくない家事を押し付けることではありません。
コスト
時短家電の最大のネックはコストかと思います。縦型洗濯機でしたら5万円くらいで買えるものも、乾燥機機能がつくと20万円以上になります。ただ、もし洗濯機が10年間毎日使えると仮定した場合、1日あたりの差額のコストは15万円÷10年÷365日=41円となります。以前洗濯乾燥機のメリットを述べた記事を書かせていただきましたが、その際に自由に使える時間が年間100時間増えたというお話をしました。1日41円で年間100時間もの自由な時間が生み出せるとしたらどうでしょう?決して悪い話ではないと思いませんか?
洗濯乾燥機の詳しい考察はこちら↓
ちなみに分譲マンションから賃貸マンションに引っ越した私ですが、賃貸でも食洗機を取り入れています。食洗機なしの生活なんて考えられませんでした。設置は業者ではなく夫にしてもらいました(分岐水栓の取り付けが必要です)。80度すすぎにより、手洗いより綺麗になります!私が使用している食洗機はこちらですが、驚くことに分譲マンション時代についていたビルトインよりも格段によく落ちています。
パナソニック 食器洗い乾燥機 ホワイト NP-TH4-W [NPTH4W]【RNH】 価格:84426円(税込、送料別) (2022/1/16時点)楽天で購入 |
享受できるメリット
①時間が増える
食器を入れて、スイッチを押すだけ。洗濯物を入れて、スイッチを押すだけ。途中で子供に呼ばれてもすぐに対応することができます。
②着る物や使う食器に気を使わない
子供が服を汚して何度も着替えたり、自分の好きなスプーンを何本も出してきても、機械が洗ってくれると思えばノンストレスです。
③手荒れがなくなる
ずっと使っていたステロイドを手放すことができました。皮膚科にお金を使うことがなくなりました。
④家事に取り組む憂鬱な気持ちがなくなる
日々やることに追われて、疲れている自分。そんな時にシンクに積み上がったお皿やカゴに山盛りになった衣類を見て、さらにどっと疲れる。でも機械が解決してくれるので、あぁ、やらなきゃと思う心理的ハードルがとてつもなく低くなります。
まとめ
家事の分担で夫婦喧嘩に発展する前に、やりたくないと思う理由は何なのか?を立ち返って見てみることは大切だと思います。自由な時間が欲しい。それでしたら自由な時間が生まれるように家事自体を手放したり、便利家電を取り入れてみると、喧嘩しなくてもすみ、妻と夫の両方が自由な時間を得ることができます。私もまだまだ見直しの途中ではありますが、どなたかのご参考になれば幸いです。
All the best!!
コメント